お知らせBLOG

あわら温泉の滞在時間がもっと充実したものになる、宿泊者限定のおトクなデジタルチケット「あわら温泉満喫チケット」を日にち限定、枚数限定で販売いたします!このクーポンは1000円で、あわら温泉の旅館の湯巡りや、夕食後に各旅館のロビーを活用して行わる「福井いいものチョット体験」などに参加でき、夕食後に温泉街を周遊するバスにも乗り放題です。(オリジナルのタオルとバッグがついてまいります)《この事業は観光庁の実証事業の一環として行いますので、このチケットを利用したお客様はアンケートへのご協力を必須としておりますので、是非ご協力くださいね!》
■利用可能日 2021年12月17日~2022年1月30日までの金・土・日曜日(年末年始12/31、1/1・2を除く)
■あわら温泉満喫チケット参加施設 あわらグランドホテル、福寿、白和荘、長谷川、グランディア芳泉、清風荘、みのや泰平閣、まつや千千、美松、セントピアあわら
■チケット形態 スマートフォン上のデジタルチケット
■利用できるサービス
・内湯めぐり(あわら満喫チケット参加施設に限ります)
・夕食後の福井いいものチョット体験参加(本実証事業に参加している施設に限ります)
・あわら温泉内循環バス乗車
■価格 1000円(税込)※保護者同伴の中学生以下のお子様は無料ですが、オリジナルタオルやバッグはついておりません。
■チケット購入条件
・上記利用可能日にあわら満喫チケット参加施設の宿泊客であること
・チケット利用後にスマートフォン上でのアンケートに最後までお答えいただけること(10問程度、回答時間約5分)
・スマートフォンをお持ちであること(グループで利用する場合でも、個人ごとにスマートフォンが必要になります。一台のスマホに複数人分のクーポン機能を付与することはできません)
■チケット販売場所 宿のフロントのみ
(宿のフロントにて、お手持ちのスマートフォンでQRコードを読み取って頂きます)
※1日あたりの販売可能枚数には上限があります。1日の販売数量に達しましたら
販売を終了させて頂きますので予めご了承ください。
■チケット有効期限 購入日(宿泊日)のみ有効
■湯めぐりできる時間は?
15:00~21:30(最終受付21:00)の間で、旅館により湯めぐりできる時間が異なります。
湯めぐり可能施設 ★地図★
■福井いいものチョット体験て何?
19:00~21:30(最終受付21:00)の中で実施予定※スケジュールは決定次第お知らせします。
各お宿の素敵なロビーで、気軽に楽しく!福井についての知見を広げられるイベントを実施します。イベントの内容や実施場所は日によって変わりますので、チケット購入の際にお渡しするプログラムでご確認ください。
例えばこんな体験があります。
・庭園を眺めながら和スイーツ満喫!
・福井の地酒を味わう
・越前和紙 紙漉き体験
・東尋坊アカデミックガイド
・芦原芸妓の舞とお座敷遊び!
などなど他にも福井らしさが詰まったちょっと体験が盛りだくさん!(内容は変更になる場合がございます)
■福井いいものチョット体験をやっている旅館は?
あわらグランドホテル、長谷川、グランディア芳泉、清風荘、みのや泰平閣、まつや千千、美松、伝統芸能館のうち日替わりで5箇所です。
■移動はどうしたらいい?
湯巡りや体験を楽しまれるお客様のためにあわら温泉循環バスを運行します。時間は18:45~22:00の間、30分に1周のペースで各施設を循環します。「あわら温泉満喫チケット」をお持ちのお客様は、何度でも乗降して頂けます。(詳細なダイヤは確定次第こちらでお知らせさせて頂きます。)
〇概要:あわら温泉と夜の食事場所や観光スポットを結ぶ観光乗合タクシー
〇運行日:2021年11月8日(月)~2022年2月23日(水・祝)の毎日 (ただし12月30日~1月3日は運休)
〇運行時間:17:00~22:00
〇乗車方法:乗車1時間前までに電話予約(12月中旬以降はスマホ予約も対応予定)
〇運賃:1人500円(子ども・障がい者同額)
〇タクシー停留所
【あわら温泉各宿】
グランディア芳泉、まつや千千、清風荘、美松、つるや、べにや、福寿、白和荘、あわらグランドホテル、大江戸温泉物語、長谷川、湯快リゾート青雲閣、ぐらばあ亭、
ゆ楽、政竜閣、月香、八木、みのや泰平閣、華筑紫、越路、灰屋
【観光地】
金津創作の森、北潟湖畔公園、芝政ワールド、東尋坊、越前松島水族館、三国湊町家館、ゆりの里公園、ちくちくぼんぼん、丸岡城
【食事場所】
JR芦原温泉駅、たけ庄(海鮮処三国港)、内湯の宿おおとく、バードランド、三好楼、ギャレイ砂や
※※※※※※※※ご利用上の注意※※※※※※※※
①あわら温泉各宿の宿泊者のみご乗車いただけます。
②乗合タクシーのため、他のお客様と乗合する可能性があります。
③乗合したお客様との兼ね合いで遠回りすることがあるため通常のタクシーより目的地到着まで時間がかかる場合があります。
④実証事業のため、乗車される方全員にアンケートにお答えいただくことが必須です。
⑤停留所以外の場所での乗降はできません。
⑥宿と観光地または食事場所の移動に利用できます。観光地間の移動や観光地と食事場所の移動には利用できません。
https://www.keikan-koutsu.jp/%E8%A6%B3%E5%85%89%E4%B9%97%E5%90%88%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC/〇予約電話番号:0776-73-8007
〇運営:ケイカン交通株式会社(京福電鉄グループ)
詳しくはコチラ→あわら温泉・坂井市観光デマンドタクシー
他にもあわら温泉を起点に周辺の魅力的な観光地を楽しめる交通サービスの実証事業も同時展開しています!
※※一部情報公開まで今しばらくお待ちくださいませ。※※※準備中※詳しくはコチラ→あわら温泉発着観光周遊バス