北陸新幹線金沢~敦賀間開業 カウントダウン編 R6.1.1~3.16


   能登半島地震 令和6年元旦 

 お正月16:10分、石川県の能登半島珠洲市を震央とした地震(震度7)で、あわら温泉は震度5弱、各旅館も
甚大な被害に見舞われました。
 そこからは苦悩の日が続きました。余震は続き、予約キャンセルの電話も連日連夜。
 新幹線開業を控えてのこのタイミング・・和倉温泉の被害を考えれば愚痴も言えない状況。
 そこから逆に和倉の女将さんにエールをもらって、自分たちが北陸を引っ張ると気持ちを立て直すのに時間は
かかりませんでした。
 1月30日には直接お話を伺う機会もあり、 私たちは北陸新幹線開業に向けて前を向く覚悟をしました。


  福井県観光PRキャラバンin大宮駅 令和6年1月21日(日) JR大宮駅

 福井県交流文化部新幹線開業課主催のJR大宮駅出向宣伝に女将7人が参加しました。
 前乗りの女将が3人、当日出発の女将4人は早朝出発、11時に合流しました。
 前日から開催されているので、県内各市町のブースは大盛況です。
 西口イベントスペースでは恐竜のDINO-A-LIVEや観光PRステージが開催され、5人の女将が白浪五人衆を披露
しました。
 いつものセリフ回しかと思えば・・今回のどん尻にひけーていたのは・・南郷力丸こと「湯めぐり権三!!」
 やはりあわら温泉の大スター、ゆるキャラはやんやの大喝采でした。
 また、つるやの絵里香女将が初参加にて権三の声担当~津田次長の拍子木も完璧で、この白浪五人女将は
どのようにもカスタマイズできる演目となり得ました。
 毎回台本や演出を担当してくれるべにや女将に感謝です。
   
           

 そして、あと2人の女将は駅たびコンシェルジュ大宮において、「利き酒師の資格を持つあわら温泉女将が紹介
する〜福井の日本酒×美食のマリアージュ〜」のタイトルで1時間×2本セミナーを開催しました。
 私(白和荘)と長谷川旅館の夕香女将でずいぶん下準備をしました。
 何が心強いかって・・夕香女将はお酒(福井の地酒)が大好きで本当によく知ってる。
 二人で、どんなお酒を紹介しようかと練りに練ってセレクトしました。
 福井は「越山若水」米も水もよいところで、山廃や木槽搾りをする小さな酒蔵がいくつもあります。
 各回10名定員でしたが、満席で、皆さん熱心にメモを取ってくださいました。
 中に制服姿の学生さん・・思わず20歳以上ですか?と質問してしまいましたが、防衛大学校の方で春に福井に
訪れて地酒を楽しみたいと言っていただけました。楽しみです。
 無事終了、3人は17時ころの北陸新幹線にて帰福しました。

 残る4人は滞在、夜は東京で楽しく鋭気を養い、翌日は営業に奔走です。
 JR東日本びゅうツーリズム&セールスとトラベルニュース社東京支局にお伺いしました。
 JR東日本びゅうツーリズム&セールスでは大勢の社員の方々にむけて送客をお願いしました。
 トラベルニュース社東京支局はカヤックやサイクルツアーのオフィスを間借りしていて、記者の方がガイドもされて
いるとか・・遊び心満載の会社でした。 
  
       

   芦原温泉旅館協同組合年賀会 令和6年2月5日(月) グランディア芳泉

 例年12月に開催されていたえびす講がコロナ禍を経て年賀会として開催されました。
 リボーンプロジェクトの報告会と福井県知事をお迎えして県全体の観光業の底上げを図るべく一致団結を
誓いました。もちろん白浪も披露しました。


  フクイイイネ 令和6年2月11日(日) JR富山駅

 富山駅において「フクイイイネ」が開始され、富山で福井を楽しむ日として、3人の女将が物産ブースに立ち
「女将」を販売させていただきました。とにかく寒かった・・


  おもてなしフォーラム 令和6年2月16日(土) アフレア

 芦原温泉旅館協同組合全員が参加しての「おもてなし」を体感していただくイベントです。
 「女将」のふるまいや足湯で温泉ソムリエから学ぶコーナーなど盛りだくさん。
 NHKの取材もあり、白和荘女将が対応して22日の放送となりました。

 このころから新幹線開業CMがどんどん放映されています。
 新聞各社から取材も頻繁に依頼が来ます。
 そのたびに「100年に一度のチャンス!取材や依頼は全部受けよう!」と会長からのお達し・・
 目が回るような忙しさでした。 
  
       

   新幹線開業に向けた連絡会議 令和6年2月26日(月) 福井県庁
 
 開業日の各駅におけるイベントや事業内容を確認、各市町で共有しました。
 最後には由紀会長と若狭路女将の会の秀美女将で「ガンバロー三唱」の発声、全員で唱和しました。


   FBCyoutube 令和6年2月27日(火) 灰屋

 知栄美女将と理恵若女将で収録しました。
 「新幹線開業までまもなく!行ってみようあわら温泉」と題して、素敵な声の加藤直也さんのインタビューです。


   首相官邸訪問 令和6年2月28日(水)


   学生まくら投げ選手権inあわら温泉 令和6年2月29日(木) 清風荘

 開湯140周年のイベントとして大いに盛り上がりました。
 各旅館の浴衣を着た参加者が勢いよく枕を投げています。ルールがあるんだ・・受付や弁当配布をサポートです。

   
           

   NHKあさイチ収録 令和6年3月4日(月) アフレア

 打ち合わせや前日リハーサル、「女将」やへしこ、使用する器など持ち込み品多数・・
 生中継のため、その準備は念入りで当日は朝の6時40分とされました。
 しかし、前日に国会中継が当日入ることになり、生中継はなしに・・緊張感はどっとなくなりましたが、スタジオとの
絡みは全くなし・・博多大吉華丸さんや鈴木アナウンサーとやり取りしたかったねーと悔しがりました。
 ですが、収録は順調に失敗しながらも楽しくやり切りました。
 録画の放送は選抜高校野球の順延に伴い再延期・・最終的に全国放送されたのは4月4日で渡鬼BGMやナレー
ションでショートバージョンに編集されてしまいました。

   
       

   FTBタイムリーふくい 令和6年3月7日(木) 福井テレビ
 
 グランディア芳泉女将が出演し収録、3月10日に放映されました。会長・・素敵だ!完璧


   めざまし8リモート出演 令和6年3月15日(金) 白和荘
 
 これも出演2日前に飛び込んできた依頼です。
 フジテレビ担当者からはSkypeでの出演、iPhoneのイヤホンマイク装着で臨んでほしいと・・
 話す内容を打ち合わせた上で、前日日付がかわる時刻に大まかな内容の台本が送られてきました。
 翌朝7時にもう一度電話しますとのことで、内容を頭に叩き込み、完璧にして就寝。
 しかし朝の電話はなんと「台本変更しました」・・うそだぁ・・
 多分ディレクターさん寝てないなぁと察し、文句は言えませんが・・大変だわ・・テレビって
 本番はMCの谷原章介さんが「立尾さ~ん」と呼びかけてくださる度になんだか心地よい気持ちになって・・
こんな大変な依頼だったのに、全くそのことを忘れてしまう状況でした。 単純だ・・私って

  
        

   開業当日 令和6年3月16日(土) 芦原温泉駅 アオッサ 

 毎日フワフワした状態で北陸新幹線敦賀開業当日を迎えることになりました。
 由紀会長は早朝から芦原温泉駅の「金沢~敦賀間開業式・出発式」に臨みました。

 その横を通って手を振りながら北陸新幹線「つるぎ」に乗車して清風荘と白和荘女将(津田次長サポート)は
福井駅アオッサでのNHK生中継「つながる!北陸新幹線」に向かいます。
 同日開通する第三セクター「ハピライン」で向かうものと思いきや「つるぎ」でもなんでも乗って行ってパレードまで
に戻れ!の会長指令で、開業当日に北陸新幹線に乗ってしまった 笑
 福井駅までなんと8分・・その速さを実感しました。福井駅改札口では出待ちの人だかり・・芸能人待ってるんだ・・
 アオッサ3階が収録場所です。宇奈月温泉の女将さんもお二人。
 パックンや市川沙耶さんなどテレビで見る人が次々と・・エレベーターにはnewsの中丸君が・・
 リハーサル後、開業する4駅をつないで本番 
 北陸3県の温泉地を紹介しながら、ゲストの皆さんが行きたいと思ったところの札を挙げるコーナーも・・。
 3人の女将たちで3月1日に事前収録した様子を交えながら、なんとか失敗もなく生放送終了
 テレビの進行って凄すぎる どれだけの人関わってるんだろうと思うくらい人がいました。

       

 帰りの新幹線に乗車する前の少しの時間で、ここは福井じゃないと思うほどの人込みを見ることに・・
 山田新幹線開業課長に偶然にもお会いし、共にこの一年この日のために頑張ったもの同士で喜びを分かち
合いました。
 駅前は、「くるふ福井駅」に入店する人の長蛇の列、新たに設置され21体になった恐竜たち、ブルーインパルス
を一目見ようと集まった人たちでごった返し、大都会と見間違うようでした。
 そこから再び「つるぎ」でとって返し、新幹線でご到着のお客様のお出迎え「ようこそ!あわら温泉へ!」と笑顔で
お迎えしました。
 13時からは芦原温泉駅前にてパレード。3人の女将を先頭に大勢の皆さんと共に開業をお祝いしました。

     
       
 
 夜には北陸新幹線芦原温泉駅開業をお祝いし、北陸最大規模のドローン500機によるドローンショーが開催され
ました。
 新幹線W7系車両、湯巡権三や恐竜など歴史的な日を表現した演出があり、あわら温泉湯のまち広場に集まった
7000人の観覧者からは大きな歓声が上がりました。綺麗だ・・
 
 なんて素敵な一日だったんだろう。一生忘れることはないと思います。
 記念すべき日ではあるけど、やはり通過点。
 明日からも変わることなく毎日がんばろうと誓う一日でした。   

  機運醸成編