女将の会研修旅行 大阪ミナミ     H25.9.17〜18



 9月15日から16日かけて京都や福井県嶺南地方を襲った台風18号・・。
 各地に残されたその爪痕は無惨なものでした。
 災害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。
 あわら温泉でも16日の午前中は暴風が吹き荒れ、北陸道、JR北陸線とも終日不通となり、朝
からキャンセルの対応に追われました。天災には逆らえません・・。

 幸いにも17日は台風一過。好天に恵まれた中、1泊2日の女将の会研修旅行に出かけました。
 行き先は大阪方面。あわら観光にコーディネートしていただきました。
 参加女将は11人。今年は私、白和荘女将の幹事。
 17日午前7時半にあわら温泉を出発いたしました。

太閤園 割烹「瓢箪」 太閤園のお庭で・・あわら温泉女将 福井県大阪事務所

 午前中かけて大阪市内へ。昼食は太閤園 割烹「瓢箪」でいただきました。
 太閤園は大阪市内屈指の日本庭園と由緒ある旧藤田男爵邸「淀川邸」からなっており、披露宴など
でも多く利用されているところのようです。

 その後福井県大阪事務所へ・・。
 寺島所長補佐にお世話いただき、旅行新聞新社関西支社 塩野支社次長をお招きして、客観的に
福井を見てのお話を聞かせていただきました。

 関西におけるあわら温泉のイメージや観光PRの現状などについても伺いました。
 その昔あわら温泉が「関西の奥座敷」と言われていたにもかかわらず、それを知る人たちが少なく
なり、今では「知らない」という人が多くを占めている・・。
 私たちは関西からのお客様が多いことにあぐらをかいていたようです。
 冬場のカニだけでなく「あわら=魚料理」というイメージも強いらしく、女将全員利き酒師の強みを
いかして「福井の地酒と地の魚」を強く打ち出していくご提案もいただきました。
 また大阪のマスコミ向けPRのお手伝いのお約束いただき事務所をあとにしました。
 
 
旅行新聞新社関西支社 塩野支社次長と・・ 福井県大阪事務所にてあわら温泉女将 なんばグランド花月 なんばグランド花月〜小藪君とあわら温泉女将

 そこからは宿泊のスイスホテルへ直行。
 チェックイン後、なんばグランド花月へ向かいました。久しぶりに大笑い〜!
 ウケねらいのお土産を大量購入したことも間違いありません。
 
 夕食は法善寺串カツ「串の坊」。
 串カツ屋さんなのですがとても素敵な和テイストのお店で、四季折々の串かつ約30種の中から
セレクトして揚げてくれます。大阪グルメ堪能しました。

スイスホテル30階からの景色 法善寺串カツ「串の坊」 「串の坊」の創作串カツ 大阪グルメ 串カツ堪能のあわら温泉女将

 ほろ酔い気分で道頓堀に繰り出し、法善寺横丁、水掛不動さんに寄り道。
 水掛不動さんは商売繁盛の神様ですから、しっかり願掛けして参りました。

 その後二次会は・・・・・女子?会ですね。。楽しかったです〜はじけました!笑
 (大阪スペシャリスト みのや泰平閣若旦那〜遠隔手配ありがとう〜)

 締めは「神座」でラーメン。お腹いっぱいになってホテルへ戻りました。
 お部屋は29階から31階。窓からは素敵な夜景が広がり、通天閣のライトアップも綺麗でした。

道頓堀 満喫中 水掛不動さん ベティのマヨネーズ!! 推しメン 美桜ちゃん19歳!みんな女子〜?

 翌日はグランフロントを横目に西日本旅客鉄道株式会社を訪問しました。
 お忙しい中、営業本部 室副本部長、水田観光開発課長、植広様にご対応いただきました。

 北陸新幹線金沢開業を控え、あわら温泉までの観光列車の運行を強くお願いしたのですが、
こちらの反応は弱く、ここでも福井県のイメージの弱さを指摘されました。
 「東京の人は福井の海がすばらしいというイメージはない」「カニと言えば北海道 タラバガニ」など。

 逆に恐竜博物館のすばらしさをあげて「3世代旅行」を提案し、家族をターゲットにした商品を
作る、旅館の庭を散策させる、女将の利き酒セットを進化させて二次会部屋飲みセットを売り出す・・
など、次々とご提案をしていただきました。
 室副本部長は「駅からカンタ君」を発案された方で、さすが「観光」を知り尽くしておられる・・。
 30分という短い時間でいたが、有意義なお話を伺うことができました。

西日本旅客鉄道株式会社 室副本部長、水田課長を囲んであわら温泉女将 アサヒビール吹田工場 北村本部長、杉本支社長と共に〜あわら温泉女将

 その後、ヒルトンホテル35階で昼食。
 梅田阪急ビルをみて、「半沢直樹のロケ地(東京中央銀行大阪西支店)だぁ!!」とお上り気分
MAXです。

 少々お買い物をしてから、アサヒビール吹田工場に移動しました。
 吹田工場では北村北陸総括本部長、杉本金沢支社長がお出迎えくださり、ご案内してください
ました。
 歴史、製造工程、包装工程などを見学後、お楽しみの試飲。
 研修旅行も終盤になり、気持ちが楽になり、ビールの販促方法やHPのPR方法など時間をオー
バーして話し合うことになりました。
 約1名の女将がビールを飲んでいないにもかかわらず、他ビールメーカーの名前を口走るという
失態を犯すなど、最後の最後まで大笑いの研修旅行となりました。

 4時過ぎに大阪をあとにしたのですが・・前日の台風の影響で名神 八日市〜彦根間が通行止め
に合い・・あわら温泉到着は9時半となりました。

 こんなに笑った研修旅行も今までなかったように思います。
 先の女将がぽつり・・「女将ってゆっくり休むことができないけど、少し息抜きしたらまたず〜っと
頑張れる・・」と・・。女将って定年ないんです。
 また来年まで頑張れる・・みんなでまた来れるように頑張る・・。
 寂しいことがあるけれど・・それも乗り越えられる・・。

 お世話になりました皆様ありがとうございました。
 幹事の私・・お疲れ様でした〜笑